- 看板通販・製作のサインモール
- スタンド看板
- 屋外用スタンド看板
屋外用スタンド看板 (2ページ目)
屋外スタンド看板は店舗の入り口でお客様を最初にお出迎えする店舗の顔とも言える存在です。
屋外用スタンド看板の種類
カテゴリから細かく絞り込んで商品をお探しいただけます。
T型看板
40点ご用意
L型看板
16点ご用意
R型看板・カーブサイン
27点ご用意
樹脂製スタンド看板
47点ご用意
屋外用スタンド看板 一覧 130点のスタンド看板を激安価格でご用意。2/4P

¥48,700~
¥50,600税抜
¥53,570~
¥55,660税込
(サイズ:2種類)
(6件)
高級感のあるキレイな佇まいで屋外はもちろん、館内サインとしてもご利用いただけます。

¥23,100~
¥40,000税抜
¥25,410~
¥44,000税込
(サイズ/表示面:8種類)
風に強く、「倒れない・転ばない」。スタンド看板の超ロングセラーコロバンのもっとも小さいタイプ。

¥9,970~
¥16,200税抜
¥10,967~
¥17,820税込
(規格:4種類)
(6件)
汎用性抜群のシンプルなデザイン。ローコスト屋外用スタンド看板のベストセラー「チャオ」

¥41,110税抜
¥45,221税込
省スペース ポスタースタンド看板 SIL-81R ポスター差し込み式 A1サイズ ホワイト
(1件)
省スペースな奥行きで狭い場所でもすっきり収まります

¥41,110税抜
¥45,221税込
省スペース ポスタースタンド看板 SIL-81R ポスター差し込み式 A1サイズ ブラック
省スペースな奥行きで狭い場所でもすっきり収まります

¥18,600税抜
¥20,460税込
(カラー:5種類)
スタンドプレートの表示面にメディアを挟み込んで使用するタイプとなります。差し替えが必要なシーンに効果的です。
スタンド看板 カテゴリから探す
プレート看板・平看板 927点ご用意
A型看板 382点ご用意
屋外用スタンド看板 130点ご用意
バナースタンド 275点ご用意
バックパネル(バックボード) 56点ご用意
電飾看板 232点ご用意
袖看板・突出し看板 77点ご用意
手書き木製看板 122点ご用意
イーゼル 59点ご用意
メニュースタンド看板 114点ご用意
パネルスタンド 42点ご用意
ポスタースタンド 84点ご用意
パンフレットラック・マガジンラック 98点ご用意
ポールスタンド看板 84点ご用意
案内スタンド看板 40点ご用意
エアー看板(バルーン看板) 15点ご用意
展示パネル・パーテーション 68点ご用意
野立て看板・掲示板 49点ご用意
カッティングシート・マーキングフィルム 259点ご用意
看板部材 1046点ご用意
屋外用スタンド看板のご購入を検討されている方へ
屋外スタンド看板は店舗の入り口でお客様を最初にお出迎えする店舗の顔とも言える存在です。

看板は店舗の前を通る通行人や車のドライバーにお店の存在を知らせ、メニューやサービス、料金体系をアピールすることができます。 特に店舗の入り口付近に設置されるスタンド看板はお客様と店舗を結ぶ接点とも言える販促ツールです。 飲食店に限らず初めて店舗に来店されるお客様は必ずと言っていいほどスタンド看板をチェックします。看板に書かれているメニューや価格を見て店内で提供される料理やサービスを期待するものです。ひと口に店舗と言っても業種も違えばお店の雰囲気やコンセプトも違うようにスタンド看板にも豊富な種類のバリエーションがあります。和食や洋食、カッコイイやカワイイ、オシャレなどお客様の店舗の外観にマッチするスタンド看板をお選びいただけます。 スタンド看板の探し方って? 屋外で使えるスタンド看板の種類は数百点以上ご用意しておりますのでどの看板を選んだら良いの?と迷われるかもしれません。 スタンド看板はよく見ると形がいくつかの種類に分けることができます。定番のA型看板は横から見た時の看板の形状がアルファベットのAの字型に見えることからA型看板と呼ばれています。同様に看板の表示面が垂直になるT型看板や、片面看板のL型看板、曲線が美しいカーブサインはR型看板など、アルファベットの形になぞった名称ごとにスタンド看板はカテゴリ分けされています。 それぞれの形に特徴がありますのでどの形の看板がご自身の店舗にもっともマッチするかご検討されると看板探しがスムーズにいきます。 屋外で使う看板なのでポスターには防水加工が必須です。 屋外用スタンド看板に使用するポスターには雨や結露からポスターを守るための防水加工が必須になります。屋外用看板と言ってもポスター部分に水が入らないわけではありませんので印刷メディアには防水対策が必須です。 屋外用看板に使用するポスター素材は耐水性のある素材に印刷していただきましてその上で、表示面にラミネート加工をしていただくことをオススメいたします。ラミネートとはポスターの上に貼る薄いフィルムのことで印刷部分に水が侵入するのを防ぐことができます。 ポスターフレームの枠のサイズが決まっている看板の場合、両面ラミネート(パウチ)加工をしてしまうとラミネートのミミ(余白)ができてフレームに収まらなくなることがありますのでオススメは合成紙や塩ビシートなどの耐水性のある印刷素材に印刷した上で片面ラミネートをされることをオススメいたします。 サインモールでは看板表示面の印刷やデザイン製作も承っております。お気に入りの看板が見つかりましたらぜひ看板製作もお気軽にお見積り(無料)ください。 看板の種類やサイズ、用途に合わせて最適な印刷方法や素材をご提案させていただきます。 ぜひ、看板製作もサインモールにお任せください!
カテゴリの絞り込み
屋外用スタンド看板 カテゴリで絞り込む