- 看板通販・製作のサインモール
- スタンド看板
- パネルスタンド
パネルスタンド (2ページ目)
ポスターフレームやパネルやボードを設置することができるスタンド看板。
パネルスタンド 一覧 42点のスタンド看板を激安価格でご用意。2/2P
40件表示
通常並び順
スタンド看板 カテゴリから探す
プレート看板・平看板 927点ご用意
A型看板 382点ご用意
屋外用スタンド看板 130点ご用意
バナースタンド 275点ご用意
バックパネル(バックボード) 56点ご用意
電飾看板 232点ご用意
袖看板・突出し看板 77点ご用意
手書き木製看板 122点ご用意
イーゼル 59点ご用意
メニュースタンド看板 114点ご用意
パネルスタンド 42点ご用意
ポスタースタンド 84点ご用意
パンフレットラック・マガジンラック 98点ご用意
ポールスタンド看板 84点ご用意
案内スタンド看板 40点ご用意
エアー看板(バルーン看板) 15点ご用意
展示パネル・パーテーション 68点ご用意
野立て看板・掲示板 49点ご用意
カッティングシート・マーキングフィルム 259点ご用意
看板部材 1046点ご用意
パネルスタンドのご購入を検討されている方へ
ポスターフレームやパネルやボードを設置することができるスタンド看板。

パネルスタンドとは
パネルスタンドとはポスターフレームやパネルやボードを設置することができるスタンド看板です。
本来壁面にか取り付けられないフレームやパネルがパネルスタンドなら任意の場所に設置できるので店舗や施設のエントランスでの告知や、各フロア案内などにも必要な場所にポスターパネルやボードを掲示することがパネルスタンドの特徴です。
もうひとつの特徴が看板によっては複数のサイズのパネルに対応している看板も多々あります。ポスタースタンドが使用可能ポスターサイズが固定されているのに対し、パネルスタンドはA1、B1サイズなどのフレームやパネルを1台のスタンドで設置できるので掲示するパネルサイズが決まっていない場合や変更になった場合でも看板を買い換えることなくご利用いただけるのもパネルスタンドの特徴です。
パネルスタンド看板を選ぶポイントは?
使用されるパネルやフレームの寸法に適用しているスタンド看板を選ぶのはもちろんですが、気を付けたいのが「奥行き」と「対荷重」です。お持ちのパネルが薄くて軽いイレパネのようなフレームの場合は問題ありませんが、木製額縁やライティングパネルの場合は、注意が必要です。看板ごとに設置できるポスターフレームの対応奥行きと対荷重は決まっておりますのでパネルサイズと合わせて確認しておく必要があります。 もし、対応奥行きと対荷重の記載がない商品がありましたらお調べさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。