- 看板通販・製作のサインモール
- 安全用品・工事看板
- バルブ開閉表示
バルブ開閉表示 (3ページ目)
工場のバルブの管理に。開閉プレートで一目でバルブの状態を把握できます。
バルブ開閉表示の種類
カテゴリから細かく絞り込んで商品をお探しいただけます。
バルブ開閉表示 一覧 403点の安全用品・工事看板を激安価格でご用意。3/11P

¥710税抜
¥781税込
ゲージマーカー 三角シール 蛍光緑 15×5 1シート100枚入 (446-84)
(1件)
三角シールで安全・危険の目安をマーキング。 検針・検査・調整作業がはかどります。

¥620~
¥1,050税抜
¥682~
¥1,155税込
バルブ開閉札 角型 閉 (緑地/白文字) 両面表示 5枚1組
(サイズ:3種類)
(1件)
ベタ色に白抜きのデザイン。裏返しになっても確認できる両面表示 ! 色分けで使えば開閉が一目で確認できます。

¥310税抜
¥341税込
数字表示板 配管バルブ表示 NO,4 80×40 2枚1組 (859-04)
配管バルブを番号表示したり、作業手順をNo.表示したり。多彩に使える片面表示。

¥2,230税抜
¥2,453税込
両面用表示板 閉(緑) 開(赤) 65角 5セット1組 (857-53)
2枚の表示板の組合せでハッキリと表示。 開か閉、見やすいシンプル表示。

¥310税抜
¥341税込
数字表示板 配管バルブ表示 NO,5 80×40 2枚1組 (859-05)
配管バルブを番号表示したり、作業手順をNo.表示したり。多彩に使える片面表示。

¥620~
¥1,050税抜
¥682~
¥1,155税込
バルブ開閉札 角型 閉 (赤地/白文字) 両面表示 5枚1組
(サイズ:3種類)
ベタ色に白抜きのデザイン。裏返しになっても確認できる両面表示 ! 色分けで使えば開閉が一目で確認できます。

¥310税抜
¥341税込
数字表示板 配管バルブ表示 NO,6 80×40 2枚1組 (859-06)
配管バルブを番号表示したり、作業手順をNo.表示したり。多彩に使える片面表示。

¥2,350税抜
¥2,585税込
両面用表示板 常時 閉 常時 開 60×40 5セット1組 (857-55)
2枚の表示板の組合せでハッキリと表示。 開か閉、見やすいシンプル表示。

¥620~
¥1,050税抜
¥682~
¥1,155税込
バルブ開閉札 角型 閉 (緑地/白文字) 両面表示 5枚1組
(サイズ:3種類)
ベタ色に白抜きのデザイン。裏返しになっても確認できる両面表示 ! 色分けで使えば開閉が一目で確認できます。

¥310税抜
¥341税込
数字表示板 配管バルブ表示 NO,7 80×40 2枚1組 (859-07)
配管バルブを番号表示したり、作業手順をNo.表示したり。多彩に使える片面表示。

¥551~
¥589税抜
¥606~
¥647税込
(開閉&カラー/カラー/サイズ:12種類)
裏返しになっても確認できる両面表示 ! 色分けで使えば開閉が一目で確認できます。 小さなバルブから大き

¥808税抜
¥888税込
バルブ開閉表示板 ヨコ型 NORMALL OPEN 60×120 5枚1組 (856-38)
(1件)
見やすい片面ヨコ型タイプのバルブ開閉表示板。

¥2,690税抜
¥2,959税込
バルブ開閉表示板 両面 マグネットロック式 青開/赤閉 5セット1組 (857-60)
ピッタリくっつき、スッキリ見える。2枚の表示板が、磁力で合体!開閉表示の決定版!
カテゴリから選ぶ
安全用品・工事看板 カテゴリから探す
廃棄物分別標識 274点ご用意
表示スタンド 1037点ご用意
禁止標識 804点ご用意
安全標識 2283点ご用意
ISO14001・ISO9001標識表示 28点ご用意
修理中・点検中標識 206点ご用意
消防・防災・防犯標識 ステッカー 974点ご用意
危険物標識・高圧ガス標識 230点ご用意
保安用品・工事用品 940点ご用意
交通標識・路面標示 664点ご用意
ワンタッチ取付標識 456点ご用意
たれ幕・横幕・旗 243点ご用意
室内表示・屋内標識 1118点ご用意
安全テープ・表示テープ・標識テープ 125点ご用意
配管表示ステッカー 356点ご用意
バルブ開閉表示 406点ご用意
安全保護具 892点ご用意
災害対策標識・避難誘導看板 295点ご用意
標識・看板素材 111点ご用意
バルブ開閉表示のご購入を検討されている方へ
工場のバルブの管理に。開閉プレートで一目でバルブの状態を把握できます。

工場などの配管のバルブに取付けるバルブ開閉表示板。バルブ札とも呼ばれています。 開閉の表示と合わせて色も大事です。普段閉まっているバルブを開けている時は、「開」でも赤字を使ったり、普段から空いているバルブには「閉」を赤にしたりなど同じ開閉の表示でも使用場所や普段の状況により異なります。適切な開閉識別で安全な管理を心掛けましょう。