- 看板通販・製作のサインモール
- 看板ブログ
- 看板
- 自作看板
- 店舗の卓上看板・卓上用品で売り上げ&好感度UP!?客席やカウンター、レジ回りでアピールを
店舗の卓上看板・卓上用品で売り上げ&好感度UP!?客席やカウンター、レジ回りでアピールを
- 2015年10月09日 更新
- 自作看板
看板は屋外のものだけではありません。店内で使える看板もたくさんあります。
店内の商品を引き立てたり、多くの商品の中から特に優れた商品、隠れた逸品をアピールするのに看板は欠かせません。お客様にお勧めする際も、商品や素材の説明があればよりその良さを知っていただけます。
そうした際に役立つのが店内向けの看板類です。
今回は特に客席やカウンターレジ回りで使用する看板や専門用品を取り上げます。
他の店舗用品や什器の中でも目立たぬながら重要なのがこの看板類ですから、こちらも隠れた逸品かもしれませんね。ちょっとした小道具で売り上げがアップしたり好印象をもたれることだってあるかもしれません。
カウンターや客席での販促のメリット、そうしたアピールに役立つ専門用品を御紹介していきます。
レジカウンターや客席での販促メリット
いまやあたりまえとなったコンビニエンスストアのレジカウンター販売コーヒー(コンビニコーヒー)ですが、定着するまでには紆余曲折がありました。
大手のコンビニでは30年以上前から店内で本格コーヒーを売ることを模索していたと云います。
サイフォンやドリップ、カートリッジなど様々な手法が試されました。
憶えておられる方も多いと思います。
今日では年間売上目標7億杯、5割以上のリピート率を誇るヒット商品です。
こちらとは別会社となりますが、大手コンビニエンスストアチェーンを展開する会社が発表した直近の業績数値によると、カウンター販売では(同社ではカウンターで販売する食品をカウンターファストフード・カテゴリーと呼ぶそうですが)レジ横の揚げ物などが全般に堅調な推移を見せ、2014年は前年比で9.5%のプラス計上だそうです。
ドリップコーヒーの導入店舗を拡張したことも好調の要因のひとつであるようです。
よく利用する同社のコンビニでも朝はドリップコーヒーを求める人々が列をなす光景を目にします。
売れる要因は、もちろん、コーヒーチェーンとの比較で安価ということもありましょう。
しかし、コーヒーチェーン店との棲み分けを含め、元々需要があったことも確かです。事実、同社ははじめ同業他社より高い価格設定でした。
それでも一定数は売れており、商品展開を見直した現在では前述通りのにぎわいです。
レジカウンターでのコーヒー販売はほとんどをセルフサービスとして人件費を抑えたのもよく考えられたプランなのだろうと思います。
コンビニではカウンターだけで買い物を済ませてしまうお客様も最近では多いようですが、それに加え「惣菜やサラダ等のデリカ・カテゴリー、スイーツ等のデザート・カテゴリーが売上を牽引した」と同社の報告書にあります。
コーヒーがメインかスイーツがメインかは人それぞれでしょうが、カウンター販売と相まってその周辺での相乗効果は高いようです。
コンビニは特異な例ではありましょうが、魅力的な商品を構想すれば、充分に伸びる可能性があるのが、レジカウンターエリアの販売と云えそうです。
対面販売であり最後にお客様がお財布を開く場所です。
レジを打つ間のちょっとした待ち時間もあります。
ついでに「あ、これも」という余地は充分にあります。
レジカウンター販売では「ついで買い」を誘いつつ、なるべく利益率の高い商材をアピールするのが良いように思います。
いま現在なにも販売していないのであれば、得意とする商材にあわせると良いものやメイン商品を引き立てる商品を模索なされてはいかがでしょう。
難しく考えずとも「御一緒にポテトはいかがですか」の戦術でも良いのかと思います。
2割の商品類で8割の売上を稼ぐパレートの法則なんてこともよく云われます。
そうした主力商品に付加価値を加えるような方法で相乗効果を上げるのも良いかと思います。
飲食店などの客席ではどうでしょう。
テーブル上にはメニューやカトラリーもありますし飲食のエリアですから、なかなか商品を置くスペースを確保するのは難しそうです。
しかし、チェーン店などではこれに加え紙製のPOPが置かれていることがよくあります。
季節の果物を使ったデザートなどアピールする商品を一定周期で変えているようです。
大手ならではの広告配信ですが、こうしたちょっとしたスペースを使うアピール方法はたくさんあります。
新商品やおすすめメニューの写真を撮って飾るだけでも充分なアピールですし、テイクアウト可能な商品をお見せするのも良いかもしれません。
飲食をする間、お客様の持ち時間は充分にあります。
センスの良い卓上イーゼルなどに商品写真を飾ればそれが視界の風景の一部となっておしゃれに見えることだってあるかもしれません。
アピールには卓上看板・卓上用品
こうした卓上の看板類は、スペースにあわせた比較的サイズの小さいものが多く、数を揃える際に単価が安く抑えられることもメリットです。すべての客席に同じものを使うのも良いですし、客席ごとにかえるのも新鮮かもしれません。
卓上サイズのミニイーゼルは、邪魔にならず商品をひきたてるのにぴったりな看板です。可愛らしいミニサイズでおしゃれな演出ができます。
小型ポップスタンドを利用するのも良いかもしれません。
種類が豊富で、様々な形状や素材から選べます。クリップで取り付けられる製品もありますし、金属素材の高級感のある製品もあります。
つえポンは、杖や傘のホルダーです。
ちょっとした気遣いでお客様の利便性を高めます。カウンター付近に取り付けておくと、会計などの際にもお客様が両手を使えて喜ばれると思います。
スーパーの陳列棚でよく見かけるミニのぼりですが、こちらを客席やカウンターなどで利用するもかわいいです。
既成デザインだけでもたくさんの種類があります。30cm程の高さですので客席付近でも邪魔になりません。
サインモールではこの他にも店内で使える看板類を数多くご用意しております。
アピールをより効果的にするために今回ご紹介いたしました卓上用品と組み合わせてお使いください。
記事カテゴリ
- 看板デザイン デザインに関するトピック
- 看板 看板の使い方・豆知識
- A型看板 A型看板の豆知識
- バナースタンド バナースタンドの豆知識
- 電飾看板 電飾看板の豆知識
- 手作り看板 手作り看板の豆知識
- 安全用品 安全用品の使い方・豆知識
- のぼり旗 のぼり旗の使い方・豆知識
- ポスターフレーム ポスターフレームの使い方・豆知識
人気記事
- 目立つ看板を作るための配色って?補色を使ったデザインの作り方
- 看板の耐用年数は!? 法令耐用年数と看板の減価償却について解説!
- 知っていますか?車椅子マークの正しい意味と正式名称
- 20Wと40Wどっちが明るい?今さら聞けないワットと明るさの関係
- 自作看板!手作り・DIYで自分で看板を作る方法をご紹介 ~平板看板~
- どんな種類の看板があるの?用途によって看板をご紹介!
- 自作看板に挑戦! 100均でDIYする木製看板の作り方
- word(ワード)で看板のデザインを作るコツ
- 適切な大きさって?看板の文字の大きさ選び方テクニック
- 看板に使われる素材ってどんなのがあるの?