- 看板通販・製作のサインモール
- 看板ブログ
- 看板のデザイン
- マグネットシートとは?種類別の特徴と使い方を徹底解説
マグネットシートとは?種類別の特徴と使い方を徹底解説
- 2025年01月08日(更新日:2025年01月08日)
- 看板のデザイン
マグネットシートとは、看板や車両広告などで幅広く活用される便利なアイテムです。種類ごとに特徴が異なるため、用途に合わせて選ぶことで、より効果的に使うことができます。
本記事では、マグネットシートの基本情報や種類、さらに選び方のポイントをわかりやすくお伝えします。それでは、詳しく見ていきましょう!
マグネットシートとは
マグネットシートは、薄いゴムや樹脂のシートに磁力を持たせた柔軟性のある素材で、金属の表面に簡単に貼り付けたり取り外したりできる便利なアイテムです。その最大の特長は、貼り直しが可能な点で、看板や車両広告、家庭やオフィスでの掲示など、多用途に活用されています。
マグネットシートの主成分は、酸化鉄を原料にしたフェライト磁石です。この磁石を細かく粉砕し、ゴムや樹脂と混ぜ合わせることで、柔らかさと磁力を両立させています。この製法により、シート状でありながらしっかりとした吸着力を持ち、曲面や不規則な形状にもフィットします。
また、表面にはポリ塩化ビニル(PVC)やポリエステル(PET)といった素材が使用されています。この表面に看板用シートを貼ったり、直接印刷を施すことで、広告や案内に適した視認性の高い看板を作ることができます。言うならば、マグネットの特長と看板シートの特長を併せ持った、使いやすくて頼りになる素材と言えます。
マグネットシートは、軽量で薄型という特性を持ちながら、貼り付ける場所に応じて適切な形状にカットすることができる柔軟性も魅力です。例えば、イベント時に短期間使用する広告看板や、車両の側面に貼るロゴシート、家庭で使う冷蔵庫のメモ用シートなど、さまざまなニーズに対応します。
サインモールでは、マグネットシートの表面に看板用塩ビシートを貼り込んでマグネット看板を製作しています。UVカット機能付きのラミネート加工により、屋外でも長期間ご利用いただけます。
主な特性
- 柔軟性
- 曲面や凹凸のある形状にもフィットし、ハサミやカッターで簡単に加工できます。
- 耐久性
- フェライト磁石とラミネート加工により、屋外でも長期間使用できます。
- 取り外し可能
- 接着剤を使用せず、繰り返し使用できるのが特徴です。
主な用途
- 屋外広告:
- イベントやキャンペーンの看板として大活躍。
- 車両広告:
- 営業車や配送車に貼って、移動中の宣伝効果が得られます。
- 家庭やオフィス:
- 冷蔵庫に写真を飾ったり、掲示用として使用。
マグネットシートの種類
マグネットシートには、大きく分けて2種類があります。それぞれの特徴を知ることで、用途に合った使い方ができるようになります。ここでは、異方性マグネットシートと等方性マグネットシートについて、詳しくご紹介します。
異方性マグネットシート
異方性マグネットシートは、製造過程で磁力が特定の方向に揃えられるため、とても強い吸着力を発揮します。磁力が一定方向に集中することで、金属面との接触面全体で強い吸引力が得られる仕組みです。そのため、屋外の看板や車両広告のように、しっかりと固定したい場面にぴったりです。耐久性も高く、風や振動にも強いので、長期間安心して使えます。フェライト磁石が一般的に使用されており、この素材は腐食にも強く、過酷な環境でも性能を維持します。
- 屋外看板や標識:
- 長期間設置しても紫外線や雨風に耐えられるため、イベントや店舗の宣伝に最適です。
- 車両のロゴや宣伝用シート:
- 営業車や配送車の側面や背面に貼り付ければ、移動中も広告効果を発揮します。デザイン変更が簡単なのも便利ですね。
- 工場や倉庫での工具や部品の固定:
- 強力な吸着力を活かして、作業台や棚で工具や部品をしっかり整理できます。
等方性マグネットシート
等方性マグネットシートは、磁力が全方向に均一に分布しているため、磁力そのものは異方性に比べて弱いですが、どの方向にも対応できる柔軟性が特徴です。この構造により、加工がしやすく、室内や軽い用途に適しています。こちらも一般的にフェライト磁石を使用しており、耐久性と取り扱いやすさを兼ね備えています。ハサミやカッターで簡単にカットできるので、形や大きさを自由にアレンジできます。室内での軽い用途やDIYプロジェクトにぴったりで、使い勝手の良さが人気です。また、何度でも繰り返し使える点も経済的ですね。
- 冷蔵庫のマグネットや写真の固定:
- メモや写真を手軽に飾ることができ、家庭での整理整頓やデコレーションに便利です。
- オフィスでの掲示用やラベル作成:
- ホワイトボードやスチール製家具に貼り付けて、資料やお知らせをスムーズに掲示できます。繰り返し使えるので、環境にも優しいですね。
- 子供の工作や簡単な装飾:
- DIYや創作活動にぴったり。簡単にカットできるので、楽しく使えます。
マグネットシートの使い方
マグネットシートをきれいに貼るためには、ちょっとした工夫が大事です。この記事では、失敗しない貼り方や、毎日安心して使えるコツをご紹介します。
貼り付ける面の準備
マグネットシートを貼る前に、貼り付ける金属面をきれいにしておくことが大切です。埃や油分が残っていると、シートがうまく密着しなかったり、磁力が弱まったりすることがあります。中性洗剤を使って表面を丁寧に拭き取り、その後、乾いた布でしっかり乾かしましょう。こうすることで、シートがずれにくく、きれいに貼ることができます。
貼り付け方の手順
- クリーニング
- まずは貼り付ける場所を掃除し、汚れや油分をしっかり取り除きましょう。その際、角や細かい凹凸部分に汚れが残っていないかも確認すると、より密着性が高まります。
- サイズ調整
- 必要に応じてマグネットシートをカットして、使いやすいサイズに整えます。ハサミやカッターで簡単に加工できます。カットの際は、直線的に切れるように定規を当てたり、切り口を滑らかに仕上げると見た目がきれいになります。
- 位置決め
- マグネットシートは何度でも貼り直せるのがメリットですが、大きいサイズの場合は一度に貼るのが難しく、やり直しが大変なこともあります。あらかじめ貼る位置を確認し、マスキングテープを目印として使うと、正確に位置を合わせるのに役立ちます。
- 貼り付け
- 両端を持ってシートが折れたりたわんだりしないよう注意しながら、片側からゆっくりと貼り付けていきます。空気が入らないように、少しずつ進めるのがポイントです。
- 貼り付け後の確認
- 貼り付けた後、全体がしっかりと密着しているかを確認しましょう。もし浮いている部分があれば、手で軽く押さえて調整してください。
取り扱い方法
マグネットシートを長持ちさせるには、定期的な清掃が欠かせません。汚れをきれいに取り除くことで、磁力が弱まりにくくなります。また、使わないときは平らな場所に保管し、曲げたり折ったりしないようにしましょう。こうすることで、シートの性能を長く維持できます。
長期間貼り付けたままの注意点
マグネットシートを長い間貼りっぱなしにしておくと、金属面に錆が出ることがあります。特に車用では、塗装が剥がれてしまう可能性もあるため、定期的に剥がして清掃することが重要です。こまめに貼り直すことで、シートと金属面の状態をきれいに保つことができます。屋外で使う場合は、さらに注意してメンテナンスを心掛けましょう。
マグネットシートの活用事例
マグネットシートは、その手軽さと使い勝手の良さから、いろいろな場面で活躍しています。広告や家庭、さらには産業用途まで、幅広く使えるのが魅力ですね。ここでは、よく使われるロケーションや事例をご紹介します。
広告看板や車両広告での使用例
- イベントやキャンペーンの短期間広告には、マグネットシートがとっても便利です。必要なときだけ貼り付けて、不要になったらサッと取り外せるので、内容を頻繁に変えるプロモーションにぴったり。また、営業車や配送車に会社のロゴや連絡先を貼れば、移動中も自然に宣伝ができます。走る広告として視認性も高く、しっかりと効果を発揮してくれます。
冷蔵庫用マグネットの活用例
- おうちでもマグネットシートは大活躍!冷蔵庫にメモや写真を貼り付けたり、カレンダーやお知らせを掲示したり、日常生活に便利に使えます。また、オリジナルデザインのマグネットを作ってインテリアとして楽しむのも素敵です。何度も繰り返し使えるので、環境にもやさしいアイテムとして人気があります。
産業用途でのマグネットシートの利用事例
- 工場や倉庫では、工具や部品を固定するのにマグネットシートがよく使われています。機械設備に安全標識を付けるときにも大活躍。また、物流の現場ではパレットや荷物の識別用ラベルとしても重宝されています。簡単に取り外しや再利用ができるので、効率を重視する現場にとって欠かせない存在です。
まとめ
マグネットシートは、その手軽さと幅広い用途で、いろいろな場面で大活躍しています。看板や車両広告、家庭用品、さらには産業用途まで、どんなシーンでも使えるのが魅力です。異方性と等方性といった種類の違いを知り、用途に合ったものを選ぶことで、もっと便利に活用できます。
また、取り扱いや保管方法を守ることで、マグネットシートを長く快適にお使いいただけます。定期的に清掃や点検を行い、大切にメンテナンスすることで、その性能をしっかり維持できます。
サインモールの強力オリジナルマグネットシート印刷製作
サインモールでは、屋外でも安心して使える強力オリジナルマグネットシートの印刷製作を行っています。プロ仕様の溶剤インクで鮮やかに印刷し、紫外線や傷から守るラミネート加工付きで、長期間使ってもキレイな仕上がりをキープ。マグネット看板として店舗の内外でご利用いただけます。
サインモールのマグネットシート製作のメリット
- 高耐久性
- 屋外でも使える素材と加工で長持ちします。
- 高精細な印刷
- 鮮やかで美しい仕上がりに仕上げます。
- UVカットラミネート
- 紫外線や傷からしっかり保護。
- 薄くて軽量
- 貼りやすく、取り扱いも簡単です。
- 異方性マグネットシート採用
- 強力な磁力でしっかり固定できます。
- 角丸加工が標準
- 安全で見た目もきれいな仕上がり。
- 剥がれにくい設計
- 長期間の使用でも安心です。
- オリジナル印刷対応
- デザイン自由でオリジナル看板が作れます。
- 小ロット対応
- 1枚から製作できるので少量でもOK。
- 多用途対応
- 車両広告や店舗看板など幅広い活用が可能。
マグネット看板は、施工がいらないお手軽な看板としても大人気です。宣伝用途や案内誘導、危険表示、注意喚起など、幅広いシーンでサインモールのマグネットシート製作をご利用ください。デザイン制作も承っていますので、ぜひお気軽にご相談くださいね。
サインモールは、応援しています!
記事カテゴリ
- 看板デザイン デザインに関するトピック
- 看板 看板の使い方・豆知識
- A型看板 A型看板の豆知識
- バナースタンド バナースタンドの豆知識
- 電飾看板 電飾看板の豆知識
- 手作り看板 手作り看板の豆知識
- 安全用品 安全用品の使い方・豆知識
- のぼり旗 のぼり旗の使い方・豆知識
- ポスターフレーム ポスターフレームの使い方・豆知識
人気記事
- 目立つ看板を作るための配色って?補色を使ったデザインの作り方
- 看板の耐用年数は!? 法令耐用年数と看板の減価償却について解説!
- 知っていますか?車椅子マークの正しい意味と正式名称
- 20Wと40Wどっちが明るい?今さら聞けないワットと明るさの関係
- どんな種類の看板があるの?用途によって看板をご紹介!
- 自作看板!手作り・DIYで自分で看板を作る方法をご紹介 ~平板看板~
- 自作看板に挑戦! 100均でDIYする木製看板の作り方
- word(ワード)で看板のデザインを作るコツ
- 適切な大きさって?看板の文字の大きさ選び方テクニック
- 看板に使われる素材ってどんなのがあるの?