- 看板通販・製作のサインモール
- 看板ブログ
- 看板
- A型看板
- チョークもマーカーもOK! 1台2役の木製A型看板のご紹介
チョークもマーカーもOK! 1台2役の木製A型看板のご紹介
- 2016年05月18日 更新
- A型看板
手書き看板には、チョークで書く黒板タイプとマーカーペンで書くマーカーボードタイプの2種類があります。
店舗の店頭に手書きができる木製看板の設置を検討されているお客様はどちらのタイプの看板にするか迷ってしまうことはないでしょうか。
チョークとマーカーでは仕上がりの印象が異なります。
同じ内容のデザインでもチョークで書く黒板とマーカーペンで書くマーカーボードでは仕上がりのイメージが異なります。チョークは少しかすれた独特の風合いが優しい印象を与えます。
マーカーペンはチョークと違い、くっきり・はっきりとした文字を表現することができます。
どちらも特徴があり、どちらの看板が自分の店舗に適しているのか迷ってしまいます。
そんな時にオススメなのがチョーク・マーカーペン兼用(両用)の木製看板です。兼用なので1台の看板でチョークもマーカーペンも使うことができる優れものです。
早速、ご紹介です!
チョークとマーカー兼用(両用)木製スタンド看板
アンティークA型ボード
マグネットOKの木の素材感を生かしたアンティーク仕上げのA型ボード
アンティークA型ボードは、アンティークブラウンとアンティークホワイトの2種類のカラーバリエーションのある木製スタンド看板です。
付属で白色のボード用マーカーが付属されているので届いたらすぐにご利用いただけます。そしてもうひとつの筆記具、チョークで書くことができる1台で2通りの表現が可能な看板です。
ブラウンもホワイトもレトロアンティーク調の落ち着いたデザインでオシャレな店舗に浮くことなく馴染みます。カフェなどの飲食店から美容室やエステ・ネイルサロンなどオシャレ感度の高い店舗にマッチするデザイン性の高い木製スタンド看板です。
表示内容や季節によってマーカーとチョークを使い分けてデザインを表現してみてはいかがでしょうか。
A3ポップパネル付A型ボード(片面)
上部にA3サイズのパネル付で、マーカもチョークもOK
こちらの看板もボード用マーカーとチョークが併用できる木製スタンド看板です。何と言っても1番の特徴はボード上部にA3サイズの用紙をセットすることができます。
店名やロゴマークを表示したり、一押しメニューや日替わりメニューなどを差し替えて使用することもできます。こちらの看板はマグネットは使えませんのでその分、パネル部分に料理やイメージ写真を印刷した用紙やチラシをセットしてPRすることができます。
また、本看板は片面用なので店頭に出す際は入口から正面に向かって設置するイメージなります。奥行きが440mm(44cm)なのでさほど出っぱることなくスペースも取りません。
商品使用例の写真が和食などで和風のように見えますが、看板本体は落ち着きのあるブラウン色の木製看板なので和風の店舗に限らず様々な店舗でご利用いただけるデザインになっています。
いかがでしたでしょうか。
今回はチョークとマーカーという2つの表現方法が1台で使える機能性に優れた木製A型看板を取り上げました。
事前に黒板とマーカーボードかを決める必要がないのでどちらか決めかねているお客様にはもってこいの看板ではないでしょうか。
雨の日はご注意ください
黒板・マーカー問わず木製看板は基本的に雨ざらしの中に設置することはできません。あくまでも「屋内用看板を外で使う」という形になりますので晴れている日は屋外に設置できますが、雨の中では設置できません。
雨が降ってきた時は店内か軒下など雨のかからない場所に移動していただきます様お願いいたします。
どうしても雨の日も外に出しておきたいという場合には、木製看板を雨から守る木製看板用レインカバーという商品もございます。足部分は濡れてしまいますが表示面は雨を防ぐことができますので雨の日でも屋外で使うことができます。
アルミ製A型看板なら屋外設置もOK
屋外で雨の日も風の日も店頭に設置しておきたい!という場合は手書きではありませんがアルミ製の屋外対応A型看板が安心です。
ポスターや出力シートはラミネート加工などの防水対策ができる上に看板専用の重し置き台がセットできるの雨を心配する必要がありません。
店名や定番メニューなどどうしても外せない表示内容はアルミ製のA型看板を使用して木製看板と併用するのもオススメの使用方法です。
定番のA型看板なら以下のアイテム。グリップAシリーズはA型看板のベストセラーアイテムです。
ぜひ、合わせてご検討ください。
記事カテゴリ
- 看板デザイン デザインに関するトピック
- 看板 看板の使い方・豆知識
- A型看板 A型看板の豆知識
- バナースタンド バナースタンドの豆知識
- 電飾看板 電飾看板の豆知識
- 手作り看板 手作り看板の豆知識
- 安全用品 安全用品の使い方・豆知識
- のぼり旗 のぼり旗の使い方・豆知識
- ポスターフレーム ポスターフレームの使い方・豆知識
人気記事
- 目立つ看板を作るための配色って?補色を使ったデザインの作り方
- 看板の耐用年数は!? 法令耐用年数と看板の減価償却について解説!
- 知っていますか?車椅子マークの正しい意味と正式名称
- 20Wと40Wどっちが明るい?今さら聞けないワットと明るさの関係
- 自作看板!手作り・DIYで自分で看板を作る方法をご紹介 ~平板看板~
- どんな種類の看板があるの?用途によって看板をご紹介!
- 自作看板に挑戦! 100均でDIYする木製看板の作り方
- word(ワード)で看板のデザインを作るコツ
- 適切な大きさって?看板の文字の大きさ選び方テクニック
- 看板に使われる素材ってどんなのがあるの?