- 看板通販・製作のサインモール
- 看板ブログ
- 看板のデザイン
- T型看板とは?特徴やデザインのコツのご紹介
T型看板とは?特徴やデザインのコツのご紹介
- 2019年09月03日 更新
- 看板のデザイン
みなさま、こんにちは。
今回はT型スタンド看板について取り上げます。T型看板(別名:タワーサイン)は店舗の店頭に設置するスタンド看板です。どんな特徴があり、どんなロケーションに最適か早速見ていきましょう。
T型看板とは
T型看板の名前の由来は看板本体を横から見たときの形状がアルファベットの「T」の字をひっくり返した形に見えることに由来しています。
表示面は縦に大きく、フラットで地面に対して垂直になっています。一般的にタワーサインというと看板の支柱を地面に埋め込んで固定する埋め込み式の本格的な大掛かりな看板を指すことが多いですが、T型看板はそのタワーサインを可動式にしたものだと考えると分かりやすいです。
T型看板の特徴
T型看板はお店の「シンボルサイン」になる看板です。
店頭に設置するスタンド看板の中では比較的大型の看板になり、店舗のサービスや料金表などの案内をする看板となります。初めて来店されるお客様は間違いなく確認する看板であり、まさしく「お店の顔」とも呼べる看板です。
T型看板がよく使用される業種とは
店舗のコンセプトが安心感や信頼感、高級感を大切にしている店舗にはT型看板のスマートな形状がマッチします。具体的には美容院・ヘアーサロン、エステ・ネイルなどのサロン系の店舗や、歯医者などのクリニック系には高い人気があります。
共にサービス内容が明確で料金表が滅多なことでは変わらない点も印刷シートを貼り込んで製作するT型看板の特徴とも合致します。
T型看板のデザインのコツ
T型看板の表示面は縦長になります。のぼり旗などもそうですが縦長レイアウトの場合、ワンフレーズの文字数が多い場合、文字が小さくなってしまうので注意が必要です。
例えば店名が「Signmall Total Beauty Salon」の場合、横一列で表示すると店名がとても小さくなってしまいます。店名は看板のレイアウトに合わせて決めるわけではないので店舗によってはこのようなケースもあるかと思いますが、その場合は2列・3列に店名を分けることで収まりの良いレイアウトを作ることができます。
また、T型看板の看板内にQRコードを設置する場合は、QRコードの印字場所をあまり下部にしてしまうと実際に看板を目の前にしたお客様がしゃがまないとQRコードを読み込めなくなってしまいますので注意が必要です。
デザイン上はホームページアドレスの付近に配置するのが一番しっくりきますが、通常ホームページアドレスや電話番号などは看板の下部にレイアウトすることが多いのでそのまま配置すると少し不便になってしまうことがありますのでQRコードが重要な場合はなるべく上部に配置すると視認性も上がり利用される頻度も高まります。
QRコードは簡単に作成でき、問題なく看板に利用できます。
看板に使用するQRコードのファイル形式は「PNG」や「JPG」などの画像よりも「EPS」や「SVG」などのベクター形式の方が安心です。ベクター形式のQRコードは拡大縮小しても画質が荒れることがないので予期せぬ読み取りエラーを防ぐことができます。サインモールのスタンド看板専門店サイトでも無料QRコード作成ページを用意しております。「SVG」などの看板製作に最適なファイル形式でダウンロードできますので、もしデザインの中にQRコードを入れられたい場合はご活用いただければ幸いです。
いかがでしたでしょうか。
「T型看板」という言葉はあまり聞きなれないかと思いますが、T型看板は街中でもよく見かける定番の「店舗看板(Sceneページ)」です。看板はメニューやサービス、プライスリストを掲示するだけではなくお店を体現したものでもあります。とりわけ表示内容が変わらないT型看板は店舗の
シンボルとして来店されるお客様への「目印」になる看板です。
サインモールではT型看板をデザインから製作いたします。看板に入れられたい内容やロゴマークなどをお送りいただければ、店舗にあったデザインをご提案させていただきます。印刷もプロの職人が丁寧に貼り込みを行います。
ぜひ、T型看板の製作はサインモールにお任せください。お店のシンボル看板の作成をサインモールがお手伝いさせていただきます。
記事カテゴリ
- 看板デザイン デザインに関するトピック
- 看板 看板の使い方・豆知識
- A型看板 A型看板の豆知識
- バナースタンド バナースタンドの豆知識
- 電飾看板 電飾看板の豆知識
- 手作り看板 手作り看板の豆知識
- 安全用品 安全用品の使い方・豆知識
- のぼり旗 のぼり旗の使い方・豆知識
- ポスターフレーム ポスターフレームの使い方・豆知識
人気記事
- 目立つ看板を作るための配色って?補色を使ったデザインの作り方
- 看板の耐用年数は!? 法令耐用年数と看板の減価償却について解説!
- 知っていますか?車椅子マークの正しい意味と正式名称
- 20Wと40Wどっちが明るい?今さら聞けないワットと明るさの関係
- 自作看板!手作り・DIYで自分で看板を作る方法をご紹介 ~平板看板~
- どんな種類の看板があるの?用途によって看板をご紹介!
- 自作看板に挑戦! 100均でDIYする木製看板の作り方
- word(ワード)で看板のデザインを作るコツ
- 適切な大きさって?看板の文字の大きさ選び方テクニック
- 看板に使われる素材ってどんなのがあるの?